大切な人への肩もみ講座

相手が椅子に掛けた状態で、肩・首・頭をほぐします。
椅子に座った人の、首・肩・頭・肩甲骨・腕を、楽にほぐせるようになる肩もみ講座。
☆講座内容☆
・押して良い場所、ダメな場所
・相手に触る時の心構え
・疲れにくいほぐし方
・ツボの探し方
・上手いと言われるほぐし方
・楽な力の入れ方
・気持ち良い速さ
・二人一組になって実習
・施術側と受け手を体験
実技中心なので、当日からすぐ使えますよ。
☆持ち物☆
筆記用具
Tシャツ1枚(練習着)
※手ぬぐいやタオルはお貸し致します。
90分×2回のコースです。
何事も練習が命。
実践だと時間の流れは早いもの。
2回目までの間は1週間は空けます。
どうぞご利用下さいね。
セラピストの技術向上講座

- 施術者にも優しい、圧のかけ方
- 筋肉や気持ちいいポイントの捉え方⇒親指・四指・手根
- 筋繊維に負担が少なく、早く、施術も楽な筋肉のゆるめ方
- 揉み返し対策
- 強揉み・弱揉み時の、体の使い方
- 一回で結果の出る手技を身につけたい
- 状態に合わせた施術方法
- 肘の使い方など
を、レクチャーします。
- うつ伏せ 首・肩・肩甲骨・腕
- うつ伏せ 背中・腰・臀部・下肢
- 横向き 首・肩・肩甲骨・腕
- 横向き 背中・腰・臀部・下肢
- 仰向け 下肢・お腹・腕・デコルテ・首・頭
開催日 プライベートレッスンのため、随時受付中
時間 3時間×6回 約3カ月
参加費 40,000 円/1回 (税別)
240,000円/一括(税別)
お問合せ 03-5954-2255
パートナー講座

- パートナーに揉んでもらうけど、場所が違うと言えない
- パートナーを揉んだら下手と言われた
- 良いパートナーシップを築きたい
- ほんとは、パートナーを揉んで気持ちいいと言わせたい
- 気持いいツボを知りたい
- 15分ぐらい楽に揉んであげれると良いな
- 力加減が難しいんだよね~
- ず~っと使える技を知りたい
開催日 ご相談ください
1回目と2回目の間は1週間ほど空けた方が、上達しやすいです。
時間 2時間×2回
定員 パートナー様とお二人でご参加ください
参加費 60,000円/2人 (税別)
お問合せ 03-5954-2255
一生もののセルフケア講座「プライベート」

普段あまり体を動かさない方や、運動が苦手な方はもちろん、普段体を動かしてるけど、疲れが取れない方にもオススメです。
解剖生理学や人体力学を基に、簡単に筋肉が緩む方法をお伝えします。
専門用語をできるだけ使わずにお伝えしていきます。
実際にお体を動かして頂きますので、動きやすい服装をお持ち下さい。(更衣室有り)
体で覚えますので、一生使えます。
時間 90分×6回 約3カ月
参加費 120,000円 (税別)
お問合せ 03-5954-2255
整体師が教えるヨガ施術講座
向上したい、ヨガインストラクターの為の講座です。
普段のヨガコースでは、人目を気にして頑張りすぎちゃう方がいらっしゃいます。
ちょっと真面目な方に多いですね。
ヨガでは、最初に筋肉を温めるストレッチを行いますが、普段動かしていない筋肉を、無理に引っ張って筋線を切ってしまう、「伸ばし過ぎて痛めた」と、いう経験を持つ方も少なくありません。
そうならない様に、もっと何とかできるといいな~って、考えた事ありませんか?
筋肉の本や、テキストを開いた方も多いでしょう。
実は、整体の技術でなんとかできちゃうのです。
ヨガコースに取り入れやすいように
① 生徒に触れる施術
② 生徒自身が行う施術ケア
③ アドバイス時のふれ方
けがが多い、
下半身と肩周りを中心に、お伝えします。
実践型講座なので、その日から使えますよ。
開催日 ご相談ください
時間 90分×2回
参加費 40,000円(税別)
お問合せ 03-5954-2255